みなさんこんにちは。
GWいかがお過ごしですか?
最大10連休らしいのですが、10連休できるのは国民全体の6%くらいの方しかいらっしゃらないと聞いて、皆さまどうお考えでしょうか。
自分は約10年以上5連休以上はしていないので、正直そんなの当たり前だろ、と思っていますが笑 それではこの先だめなんでしょうね笑
程よい休息は必要です。
みなさま、あんまり混詰めず、多少気楽な気持ちも持ちつつ頑張りましょう。
さて、今回2回目のブログになりますが、何を書こうかと考えた結果。まぁ新作紹介なんぞはGGD店舗様が色々工夫をこらしたブログで紹介してくれていますので、
今回はビジュアル担当のお仕事について、少しですが書かせて頂きます。
まず店舗で使われているポスターやPOPを作っているのが私というのは前回のブログお伝えしましたが、
そのポスターやPOP、どうやって作ってんのや?という所を紹介していきます。
基本的にフォトショップというので作っていくわけですが、
こんな画面ですね。
最初この画面を見たとき、正直これは覚えられないなぁと思っていました。笑
ここでデザインをしていくわけですね。
これはちょうど今開催中のGWSALEのポスターです。
簡単そうでしょ?
ところがどっこい
そう、結構簡単です。笑
ただ、この白紙の状態から考えると絶望ですよね。
ここにこんな感じで文字デザインを足していくわけです。
色入れてみちゃったりして、
いや、この色なくね?みたいな話があったりと、試作品の数はもう数え切れません。笑
柄…入りましたね…笑
牛…ですね。笑
色変えましょう笑
あれ、完成です笑
簡単ですよね?
こんな感じで無数のデザインをしていくわけです。
まぁ実際はこんなに淡々と進まないんですけどね笑
まず最初にデザインで悩む所から入りますからね。
完成してもOKが出ずに作り直しなんていうのもざらですし…
というわけで、次はメックスオンラインに登場している画像加工を紹介していき…
長いから次回にしますね笑
では、次回のホリウチブログもお楽しみに。
★☆
他のGGDアイテムも見てみたいという方は一覧からご覧頂けます。
【GGD SPRING COLLECTION 2016】
※GGD公式通販サイト【MEX online】ではGGDの春夏新作が入荷掲載中です。
MEX online store
http://www.mexcoltd.com/
GGD online store
http://www.mexcoltd.com/fs/mexonline/c/ggd